お知らせ

3学期 地震避難訓練

1月12日(金)地震避難訓練を行いました。今回は13時に地震が起きた想定で、教室で給食を食べていたり園庭で遊んでいたりと、本当の地震に近い訓練でした。子どもたちは「だんごむし」の姿勢で頭を守り、ちびっこ広場に移動するときには、年長組さんは小さい組のお友だちと手をつないで上手に避難していました。

3学期 始業式

令和6年(2024年)がスタートしました。3学期は2ケ月半程ですが、地震避難訓練、移動動物園、防犯安全教室、豆まき、お店やさんごっこ、人形劇鑑賞、お別れ遠足、ドッジボール大会、年長さんを送る会、卒園式など、行事が盛りだくさんです。1年のまとめの学期として、たくさんの思い出づくりができればと思います。

2学期終業式

 

2学期の終業式を行いました。制服を着て全クラスがホールに集まり、先生のお話を聞きました。
様々な行事があった2学期も今日で終わり、楽しい冬休みの始まりです。年末年始のご挨拶のお話もあったようで、降園の時には「よいお年を」の声が聞こえていました。
1月9日の始業式には、また元気なお友だちに会えることを楽しみにしています。

クリスマス会

クリスマス会では、クリスマスにまつわるお話しを聞いたり、ホールでみんなで歌ったり踊ったりして楽しみました。先生による「てぶくろ」の劇もあり、子どもたちは先生の演技を目を輝かせながら見ていました。後半、ステージに登場したサンタさんに子どもたちは大興奮でした。教室に戻り、サンタさんから届けられたプレゼントを見て再び大興奮でした。クリスマス会のお話を是非ご家庭でも聞いてみてください。

おもちつき

幼稚園の園庭でおもちつきをしました。かまどで蒸しあがったもち米を興味深々で覗き込む子どもたち。始めて本物の臼や杵を見た子もいたようです。先生やお友だちが餅をつくたびに「よいしょー!」と元気な掛け声が響いていました。
年長さんは鏡もち作りも体験しました。温かいおもちを触って、「あったか~い!」「モチモチ~」と感触を楽しみながら、一生懸命取り組んでいましたよ。

令和5年度 発表会

12月2日(土)に令和5年度の発表会を行いました。この日のために一生懸命練習を重ねてきた子どもたち。たくさんの観客を前に緊張している子、やる気満々な子、様々でしたがみんなとても頑張っていましたね。一段と成長した姿をご覧いただけたことと思います。
保護者の皆様におかれましては、ご協力やあたたかい応援をありがとうございました。

2学期 火災避難訓練

雨で延期になっていた火災避難訓練を11月20日(月)に行いました。
先日の感謝祭で消防士さんから直接お話を聞き、防災の意識が高まっていた子どもたち。火災のサイレンがなっても慌てず、「お・か・し・も」の約束を守って上手に避難することができました。

感謝祭

『感謝祭』には、ふたつの意味合いがあります。秋に収穫したお米や野菜の収穫と作ってくれた人たちに感謝しましょう。そして『勤労感謝の日』は、お仕事をしている人たちにありがとうの気持ちを伝える日だというお話しをしました。当日は、はしご車で消防士さんたちが来園してくれました。間近で見る消防車に子どもたちは「かっこいいね!本物だね!」などと大喜びでした。年長組・年中組のみんなは、はしご車に乗せていただき、貴重な経験をさせていただきました。クラスでは色々な職業を話し合い、どの仕事も、みんなが生活していく中で大切な仕事だということを理解しました。

七五三

11月15日は七五三ですね。みのり幼稚園では学年ごとに趣向を凝らした千歳袋を製作しています。
かわいい千歳袋には、保護者の会からいただいた千歳飴を入れて持ち帰ります。
少し膨らんだ千歳袋を受け取って嬉しそうな子どもたち♪ご家族でもお子さまの健やかな成長をお祝いください。

みかん狩り

今年のみかん狩りは、お天気の心配をしましたが無事に3学年とも行うことができました。事前に先生から「片方の手で枝を持ち、もう片方の手でみかんをクルクルまわすととれるよ」とみかんのもぎ方を教わっていたので上手にもぐことができました。秋の自然に親しむだけでなく、数量や形、大きさ、日なたと日かげの違いなどを学ぶ機会にもなりました。年少組・年中組は、みかん農園で伊勢原の町を見下ろしながら、お弁当とみかんを美味しくいただきました。年長組はみかん狩りの後、近くの比々多神社までお散歩をしました。途中、幼稚園でも咲いていた『おしろい花』をみつけたり、神社でどんぐりを拾ったり、秋の終わりに良い思い出ができたことと思います。

TOP