雨で延期になっていた火災避難訓練を11月20日(月)に行いました。
先日の感謝祭で消防士さんから直接お話を聞き、防災の意識が高まっていた子どもたち。火災のサイレンがなっても慌てず、「お・か・し・も」の約束を守って上手に避難することができました。
『感謝祭』には、ふたつの意味合いがあります。秋に収穫したお米や野菜の収穫と作ってくれた人たちに感謝しましょう。そして『勤労感謝の日』は、お仕事をしている人たちにありがとうの気持ちを伝える日だというお話しをしました。当日は、はしご車で消防士さんたちが来園してくれました。間近で見る消防車に子どもたちは「かっこいいね!本物だね!」などと大喜びでした。年長組・年中組のみんなは、はしご車に乗せていただき、貴重な経験をさせていただきました。クラスでは色々な職業を話し合い、どの仕事も、みんなが生活していく中で大切な仕事だということを理解しました。
11月15日は七五三ですね。みのり幼稚園では学年ごとに趣向を凝らした千歳袋を製作しています。
かわいい千歳袋には、保護者の会からいただいた千歳飴を入れて持ち帰ります。
少し膨らんだ千歳袋を受け取って嬉しそうな子どもたち♪ご家族でもお子さまの健やかな成長をお祝いください。
今年のみかん狩りは、お天気の心配をしましたが無事に3学年とも行うことができました。事前に先生から「片方の手で枝を持ち、もう片方の手でみかんをクルクルまわすととれるよ」とみかんのもぎ方を教わっていたので上手にもぐことができました。秋の自然に親しむだけでなく、数量や形、大きさ、日なたと日かげの違いなどを学ぶ機会にもなりました。年少組・年中組は、みかん農園で伊勢原の町を見下ろしながら、お弁当とみかんを美味しくいただきました。年長組はみかん狩りの後、近くの比々多神社までお散歩をしました。途中、幼稚園でも咲いていた『おしろい花』をみつけたり、神社でどんぐりを拾ったり、秋の終わりに良い思い出ができたことと思います。
みのり幼稚園では学期ごとに人形劇の公演があります。2学期は「和尚さんと小坊主」「ワニがまちにやってきた」の2作品でした。人形劇団ひとみ座さんの公演はとても楽しかったようで、ホールにはたくさんの笑顔が溢れていましたよ♪
今年度2回目の交通安全教室です。教室で『あかあおきいろ』のうたを歌って、普段の生活の中で気をつけなければならない交通ルールをみんなで話し合い、3本指のお約束を確認しました。園庭では、信号を見て、横断歩道を渡る練習をしました。3本指のお約束を守って、左右の確認をしてから横断歩道を渡ることができました。
10月12日(木)幼稚園の畑でさつまいも掘りを行いました。
「いいお天気だね!」と元気よく登園してきた子どもたち。しっかりと「もぐらさんの手」でがんばって掘っていましたよ。
持ち帰ったさつまいもはいかがでしたか?自分たちで掘った自慢の秋の味覚を楽しめたことと思います。
10月7日(土)に令和5年度の運動会を行いました。この日のために一生懸命練習を重ねてきた子どもたち。みんなとても頑張っていましたね。
子どもたちにとって、大好きな保護者の方に頑張っている姿を見てもらい、褒めてもらったり認めてもらうことは大きな自信につながり、自己肯定感も高まります。行事を通して大切な気持ちが育ち、大きく成長した姿が見られたのではないでしょうか。
令和6年度 親子のふれあいスペース『ママキッズ』の日程は、下記のとおりです。
★参加無料 10:00~11:30(出入自由)
★持ち物・・・・着替え 飲み物(お菓子の持ち込みはご遠慮ください)
6/24(月)『みんなで遊ぼう』
9/30(月)『やわらぎふくろう(マッサージ)』
11/25(月)『乳幼児の家庭で起きる事故の応急処置について』
1/27(月)『みんなで遊ぼう』10:00~
『ミニコンサート』 11:15~12:00頃 ホールへ移動していただきます。
※予定が変更になる場合があります。
2/17(月)『作って遊ぼう♪』
予定は変更になることがあります。ご承知ください。
※参加希望の方は、事前に予約をお願いします。
連絡先 0463-93-2918
9月30日(土)に伊勢原市で開催された道灌まつりの『ISEHARAソーレ』に参加し、『獅子の舞』の演舞を披露しました。大勢の観客の前で堂々と踊ることができ、貴重な経験を得ることができました。10月7日(土)の運動会でも『ISEHARAソーレ』とは少し異なる、隊形移動を含んでの演舞となりますので、ご期待ください。