![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||
お知らせ 令和3年4月15日 更新 ★令和3年度入園案内ついて 令和3年度の入園願書を配布致します。 入園案内・園見学・こども園の制度の説明等は随時行っております。お気軽にお問い合わせください。 入園資料や入園願書の郵送を希望の方は園までご連絡ください。 TEL : 0463−93−2918 令和3年度園児募集要項は【→コチラ】 ★令和3年度 未就園児教室(にこにこルーム)のお知らせ 令和3年度のにこにこルームが5月から始まります。 にこにこルームでは幼稚園への入園前に集団生活に慣れる場として子ども同士の関わりを大切にし なかよくルールを守って遊ぶ場です。 親子クラス、分離クラスともに随時体験ができますので、お気軽にお問い合わせください。 ★令和3年度『1歳児教室 ママキッズ』を開催します。 お子さまと保護者の方のふれあいスペースです。 気分転換に、ちょっとした空き時間に保育士や育児仲間と楽しい時間を過ごしませんか? ご希望の方は、事前にご連絡ください。 【開催日】 令和3年 5月31日(月) 7月9日(金) 【場所】 みのり幼稚園パンダ教室 【時間】 10:30〜12:00 【対象】 平成31年4月2日〜令和2年4月1日生 【内容】 自由遊び 手遊び 絵本読み聞かせ おえかき等 【持ち物】 着替え 飲み物(お菓子の持ち込みはご遠慮ください) ★未就園児教室『にこにこルーム』写真コーナー ☆令和3年度『写真コーナー』写真追加のお知らせ ★★★『入園式・始業式』の写真を追加しました。 ★★★『四季の園庭』の写真を追加しました ★★★平成30年度開催の『卒園児の会』はコチラです。 ☆みのり幼稚園での新型コロナウィルス感染予防対策について 園児の感染予防の為に次のことに努めています。 ・職員、園児の朝の検温、マスクの着用 ・密を避けた保育の実施 ・園内に入る際、バスに乗る際、各教室での手指のアルコール消毒 ・園舎内のこまめな換気や、除菌水による空気清浄 ・遊具や保育用品の定期的な除菌、消毒 ☆防犯・救命対策について 緊急時に対応できるように次のことに取り組んでいます。 ・園舎内外に防犯カメラを設置しています。 ・防犯の為、入口の門扉に施錠をしています。 ・非常時の救命処置の為に、AEDを設置しています。 ・応急処置や救命処置の講習を開いています。 ・園児も神奈川県くらし安全交通課の方から防犯についての指導を受けています。 ★★★写真コーナー『防犯安全教室(防犯・救命対策)』の写真はこちらです。 園庭開放 園庭の開放は、しばらくの間は行いません。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 子育て相談 子育てに関する相談を、開園時間内で予約制で行っています。ご質問等あれば、お気軽にお問い合わせください。 |
||||
|