2学期交通安全教室

今年度2回目の交通安全教室です。教室で『あかあおきいろ』のうたを歌って、普段の生活の中で気をつけなければならない交通ルールをみんなで話し合い、3本指のお約束を確認しました。園庭では、信号を見て、横断歩道を渡る練習をしました。3本指のお約束を守って、左右の確認をしてから横断歩道を渡ることができました。

 

道灌まつり 年長組『ISEHARAソーレ』

9月30日(土)に伊勢原市で開催された道灌まつりの『ISEHARAソーレ』に参加し、『獅子の舞』の演舞を披露しました。大勢の観客の前で堂々と踊ることができ、貴重な経験を得ることができました。10月7日(土)の運動会でも『ISEHARAソーレ』とは少し異なる、隊形移動を含んでの演舞となりますので、ご期待ください。

TOP